芝学園同窓会 芝中学校・芝高等学校WEBへ | お問い合わせ
ホーム 同窓会とは 同窓会大会 同窓会情報 ネットワーク 協賛一覧 グッズ販売 お問合せ お知らせ
芝学園同窓会とは
2022年総会報告

今年度も新型コロナウイルス感染拡大を受け、2022年度は紙面での開催となりました。紙面総会での議案等は以下の通りですが、すべて可決されました。

● 第1号議案:2021年度事業報告および同年度決算報告・監査報告
● 第2号議案:2022年度事業計画(案)および同年度予算(案)

2021 年度事業報告 2022 年度事業計画(案)
  1. 財務の充実
    (自動引き落としの推進、ゆうちょ銀行以外の振込検討)

  2. 2021年度総会の開催
    (同窓会報117号誌面)

  3. 第54回同窓会大会の中止

  4. 大法要の準備(延期)

  5. 定例理事会および実務委員会による活動の活性化
    ・紙面理事会
    (2021年5月、12月、
    2022年3月)
    ・実務委員会
    (2021年5月、6月、9月、10月、12月、2022年1月、2月)

  6. 同窓会報の発行
    (2回発行6月、12月)

  7. ホームページの充実化および運営ホームページへの広告掲載促進

  8. 母校行事に補助金支出

  9. 名簿管理システム順次稼働
    (114〜116回生)
  1. 財務の充実
    (自動引き落としの推進、ゆうちょ銀行以外の振込検討)

  2. 組織強化の取り組み
    (卒後10年生(107回生)への呼びかけ等)

  3. 2022年度総会の開催
    (同窓会報119号誌面)

  4. 第55回同窓会大会の中止

  5. 大法要の準備
    (感染状況により2023年に延期)

  6. 定例理事会及び実務委員会による活動の活性化
    理事会(紙面)開催(2022年5月、9月、2023年1月、3月)
    (今後の感染状況により現地開催・ウェブ開催を併用したハイブリット開催を検討する)

  7. 同窓会報の発行
    (2回発行6月、12月)

  8. 新名簿刊行(年末頃予定)

  9. ホームページの充実及び運営

  10. 母校行事に補助金

  11. 名簿管理システム順次拡大
    (107回、111〜113回、117回)

  12. 「同窓会100年の歩み」の補完

● 第3号議案:役員選挙

役員選挙候補者は下記7名
会長候補  澤井 均 (67回 現副会長)
副会長候補 長岡 功 (68回 現副会長)
副会長候補 古市信道 (68回 新任)
副会長候補 清水信行 (70回 現副会長)
副会長候補 雨宮哲士 (75回 現副会長)
監事候補  山田鈞也 (60回 現監事)
監事候補  広沢 広 (62回 現監事)

以上

同窓会について
同窓会長ご挨拶
同窓会の歴史
同窓会会則
同窓会組織
総会報告
 
space
line

芝中学校・芝高等学校WEBへ | 個人情報保護方針お問い合わせ

Copyright (C) Shibagakuen-Dousoukai. All Rights Reserved.